歯科系疾患 無料WEB医療相談
池袋駅東口すぐのリキタケ歯科医院では、歯周病・インプラント治療・歯科口腔外科・審美治療・矯正歯科など総合的な歯科診療を行っております。
お気軽にご相談下さい。
投稿一覧
全 770 件 701~720件を表示中です
歯の治療ができないと言われ苦しんでいます
初めまして。
少し複雑な質問です。私はバセドウ病と乳がんを患っています。
3ヶ月前から虫歯が痛く夜も寝れない状態です。左側に抜けた虫歯の後と右側に虫歯が3個所。右側はあまり痛くないです。病院の主治医の先生に相談した所、歯の治療の間は薬を止める事もできる。と言われ、歯医...
つづきを読む
シェーグレン症候群と保険診療
耳鼻科でシェーグレン症候群と言われました。難病のHPによるとこの疾患では虫歯ができやすくなるとのことでしたが、自覚症状がなくても歯科へ定期受診するべきでしょうか?また、その場合保険は効くのでしょうか?
左上奥から二番目が
一年前から鈍痛
歯茎に違和感あり
神経が無い歯を三週間前に抜きました。今はブリッジ予定で抜いた場所の治りをまっています。
歯の先が折れていてとりのぞけ無かったのでまだ歯茎にあり、
先生は自然に、抜けるのをまつといわれました。麻酔したら鼻の方まで痛かったりこれ以上無理矢理に抜いたら鼻腔に近いため穴が開くと言われました。
ブリッジを余り進め無い病院なんですがインプラントが高すぎてできません。
顎の骨格と舌との相関関係による喋り具合言語機能について
顎の骨格と舌の相関関係による喋り具合言語機能について御所見を是非伺いたいのです。
要するに口の中が狭くなって、舌がうまく動かせないのです。
当然、その喋りも他人が聞けばややおかしく聞こえるでしょう。
生来虚弱体質で、頭でっかち尻すぼみで、幼少のころはどうしても
同年来...
つづきを読む
歯を削られて
金属の被せた歯と詰めた部分以外の歯全部削られていました。
歯茎が腫れて受診し、全体のレントゲンを撮りどこも問題はなく虫歯もなく治療する所はない。歯茎が傷付いているだけと診断されました。
歯石の除去をすると言われ、終わった後違和感を感じ見たら全部の歯に削られた跡があり全...
つづきを読む
舌
1週間前にニキビが原因で病院に行き薬をもらったのですがそれを飲んでから舌が鉄の味というかスースーするような感じがします。スースーするときは何か食べるときです。ですがそれは意識してなければ気がつかないくらいですが、なにかと心配です。
抜髄治療について
他病院にて虫歯治療しておりましたが、金額的な面で治療を滞らせております。こちらの抜髄治療と保険適用のメタルインレーの治療の場合、治療期間、又治療総額はおいくらかかりますでしょうか?大まかな治療時間と総額を教えていただけたら幸いです。
Re: 骨髄炎
先生何度も回答いただきありがとうございます
最近は鎮痛剤がないと耐えれない痛み(歯痛というべきなのか抜歯したから歯茎の痛みというべきか)なのですぐに動こうと思っています
関西に住んでいるのでせっかく先生に教えていただいた東京へは行きづらい状況です
京都、兵庫、和歌山などでよくご存知のところありますでしょうか?
親知らずを抜歯して2ヶ月
夜分に申し訳ありません。
左上親知らずを抜歯してから2から3ヶ月ほど経ちます。今日まで気づかなかったのですが、歯茎から骨が飛び出ている様なんです。指で触るとざらざらとして、痛みがあります。今思うと、時折痛みがあったのはこのせいなのか?
あと、このままで大丈夫なんでしょうか?
触った後、突然めまいと吐き気がありました。これも、関係あるのでしょうか?
いきなり舌が黒く…
二月の下旬から体調を崩していて、原因不明の頭痛に悩まされていました。片頭痛の類いだと思うのですが、同時に咳も出て、喉の異物感を感じ、鏡で口の中を覗いてみた所、舌が白い事に気が付きました。所々赤いポツポツが出来ていて、父もいつだかなっていたのを知っていたので、その時は...
つづきを読む
いきなり歯痛が!!
こんばんは、先生。
つばきです。
毎回申し訳ありませんが、 二日前からですが、
舌先が少しピリピリしています。
ピリピリの頻度はたまに少しだけピリピリ、おさまって、ピリピリしてーっていう感じです。
口内炎などは無く、舌にも何もありません。
少し舌苔?が多いような気がします。
頭痛や手...
つづきを読む
舌癌の心配
舌の両側に口内炎のようなものが2ヶ月前に一気に4〜5個でき、良くはなるのですが治りきらずにまた酷くなるということを繰り返しています。始めは地図状舌も出ていましたが、そちらは綺麗に治りました。自分でネットで調べると白斑症や、舌の縁がギザギザになるといった症状も当てはまって...
つづきを読む
こどもだからと言われて…
去年の6月ごろ、左下の奥歯に激痛があったため、歯医者に行くと、
「もう神経が腐ってて、顎まで穴空いてる。」
と言われ、神経の治療をしました。
レントゲンも見たのですが、確かに歯の根の先が丸く影になっていました。
それから、今まで週1で歯医者に通い一向に良くならない歯に毎回...
つづきを読む
頭痛(おでこから後頭部まで)、肩こり、首こり、目頭・頬の痛み、歯の痛み、上あごの痛み
初めまして・・・
1週間前から、頬の痛みと歯の痛みに悩まされています。
最初は、ストレスからの痛みなのかな?って思ったですが・・・
今は、頭痛(おでこから後頭部まで)、肩こり、首こり、頬の痛み、歯の痛み、上あごの痛み、腰の痛み悩んでいます。
歯医者に行くか歯科口腔外科に行くかどちらに行けばよろしいですか?
※まだ、親知らずを抜いてません。
お願いします
私は、不正咬合で下の歯が前に出ています。歯並びは悪くないのですが、これでは歯を見せてて笑うことができません。
合唱をしてるときも私は歌が得意なのにみんなに見られているような気がして大きな声で歌えません。
私は将来音楽の先生になるつもりなので、大きい声で歌が歌え、笑顔で子供達のお手本になりたいです。
手術をするなら、費用と時間はどのくらいかかりますか?
虫歯治療後の痛みについて
今まで虫歯になったことがなかったのですが、甘いものを食べると痛みを感じるようになったので、近所の歯医者へ行きました。
レントゲンも撮影して、神経までは虫歯が至っていないので、虫歯部分を削ります、とのことで治療をしました。
しかし、その治療後、治療箇所を歯ブラシでこする...
つづきを読む
子どもの口臭
2歳の子の口が臭います。朝起きたときは、とくにひどいです。 歯磨きは1日3回、歯磨き粉はつけず行っています。 原因はなんでしょうか。少しでも口臭をなくすためにやった方がいいことはありますか?
親不知 抜歯しました!
こんばんは。
歯痛が起きて直ぐに親不知を抜歯しました。
今、抜歯して2日目なんですが、
口の中が少し粘りっ気のある唾液になって
気持ち悪いというか、少し気になります。まだ血餅の状態で、えっと、処方されたうがい薬を使用してます。
痛みや腫れ発熱はありません!!
これは、大丈夫...
つづきを読む