歯科系疾患 無料WEB医療相談
池袋駅東口すぐのリキタケ歯科医院では、歯周病・インプラント治療・歯科口腔外科・審美治療・矯正歯科など総合的な歯科診療を行っております。
お気軽にご相談下さい。
投稿一覧
全 770 件 421~440件を表示中です
口内炎
口蓋に口内炎みたいな痛みをともなう潰瘍ができました、普段部分入れ歯ですが、歯科医にみてもらったところ入れ歯のあたる場所じゃないところにできていて、入れ歯をはずして2週間ようすみてなおらなかったら細胞検査をするといわれました。
もともと唾液腺の癌
口蓋粘表皮癌で手術をし、...
つづきを読む
上の歯の親知らず抜歯
上の奥の親知らずが、まだ全部は出ておらず、歯肉から少し出ていて(八重歯みたいな感じです)
最近なんとなく痛いような気がして近くの歯医者で診てもらいました。
レントゲンもとってもらい、ちょっと先端?の方が隣の歯にかかっているみたいで…その日に抜きましょうか?と言われましたが...
つづきを読む
口腔カンジダについて
口腔カンジダ菌についてご相談お願いします。
症状が長引いていて約7ヶ月が経ちます。
口内、舌、上顎あたりが、いつもヌルヌルしています。
飲みもの…食べ物にも絡みつきます。
とくに水分?水、ジュース飲んだあとが、つらいです。黙っていてもヌルヌルしてきます。
現在、口腔外科でカ...
つづきを読む
Re: 歯茎
旅行直前に施術の必要がありますでしょうか?腫れの出方、痛みの感じ方は個人差がとても大きいので予測は不可能です。ご心配であれば、旅行からお戻りになってからということもお考えになられたらいかがでしょうか?
歯茎
5年くらい前から下の歯の6番目の歯が左右とも半分しか生えてこなくて、いつか…、と言われていた、歯肉?を切る治療を今度します。切るのは縦5ミリくらいだと思います。
手術の2日後から旅行に行くので、人にもよると思いますが、痛みはどれくらい続きますか?
つい最近友達が親知らずを切らずに抜いたらしいのですが、腫れはしなかったけど何日も痛いと言っていたので心配です。
歯茎に埋まっている親知らず
左上に骨からは出てきているけど、歯茎に埋まっている状態の親知らずがあります。
レントゲンを見た限り素人目にも外向き斜めになっていることがわかる角度です。
歯茎に完全に埋まっているようで口を大きく開けても見えませんが、舌で探るとそれらしき凹凸が感じられるといった状態です...
つづきを読む
口腔乾燥症について
口腔乾燥症について質問お願いします。
去年の2月くらいから唾液に異常があり…歯が原因かと思い悪い歯をほとんど治療。
抜歯もしました。
が、改善されませんでした。
症状は、口の渇きというか…唾液が少ないのか…口の中がヌルヌルした感じです。1日中、続いており…お水やご飯を食べる時...
つづきを読む
口の下唇の裏の粘膜が白くなり、剥けてくる。
下唇の口の裏の粘膜が白くなり剥けます。痛みありません。直ぐに治りますが、繰り返し出来ます。歯に問題あるかと思い診てもらいましたが問題なく、総合病院の口腔外科と耳鼻咽喉科で診てもらっても悪性でなく問題はないと言われていますが、未だ今の状態が続いています。5年前からこのよ...
つづきを読む
歯
相談させてください。
2017年の9月に歯の神経を抜きました。4ヶ月ほど治療を続けましたが、良くならなかったので、別の歯医者に通って1年たとうとしていますが、今だに治りません。
通っている途中、妊娠し、先生には治りずらくなってると言われました。
無事に出産しましたが状態は変わらずです。
こんなに、こじらせてしまい本当に不安です。
何か別の病気でしょうか…
歯の根の治療
年末に歯が折れたため治療に行きました。
折れた歯は昔に治療した歯でプラスチックの歯でした。
それと同じものをお願いして作ってもらったのですが、2年以上もたないと行けないからと盛んに話されていて、そのためか少し小さい歯になってしまいました。(この時に根の治療も行いました。...
つづきを読む
歯茎に黒いシミ
はじめまして。質問よろしくお願いします。一昨年の夏に右下の奥歯の親知らずが生えてきて、すごく歯茎が腫れました。その後歯医者で、抜歯して他にも虫歯があったので治療をしました。ふと奥歯をみると黒いシミのようなものがありました。大きさは2.3ミリくらいだと思います。場所は親知...
つづきを読む
抜歯後に他の歯が痛みます
先日、下の歯の親知らずを切開して抜きました。
顔の腫れや痛みはありますがその他に抜いた親知らずの3つ隣の歯が痛いです。抜歯後によく隣の歯が痛むのはみかけますがこんなに離れた歯だけが一本だけが痛いのはなにが原因でしょうか?
因みに痛むのは数年前に治療済みで歯です。
今後も今の歯医者さん信じていいのでしょうか
先日抜髄しました。その経緯と処方された薬に疑問があり質問させて下さい。
12月上旬左奥歯の上と下が、冷たいものでも温かいものでもしみるようになり病院に行きました。
レントゲンを撮りましたが、どちらにも被せ物をしている為何も映らず、歯の掃除をして様子を見ることに。
1ヶ月後...
つづきを読む
親知らず抜歯と左上顎洞 嚢胞摘出後
昨年の3月末に口腔外科で親知らずと左上顎洞にあった嚢胞を手術で摘出しました。
手術後、時々、左上顎に痛みがありましたが、以前から副鼻腔炎になりやすく、痛みと鼻水が出たら、耳鼻科に受診し、抗生剤と痛み止を服用していました。
今年に入り、周りから顔の左側が腫れてるのではと言...
つづきを読む
前歯が歯茎に当たります
上の前歯が出過ぎて下の前歯が歯茎にあたり痛いです。
これは歯科矯正などで治りますか?
小5の時に前歯を折り、神経を抜いてる歯が有るのでインプラントや他の健康な歯を削ったりする事を勧められたりしてしまいますか?
出来たらある歯をそのままにしたいのですが難しいですか?
今回は...
つづきを読む
親知らず
つい先日左上の親知らずを抜きました。
まだ右上にも生えきった親知らずは残っているのですが、レントゲンを撮ったら左右下にも埋まってる歯が見つかり、歯医者さんに「次は左下を抜くから予約とっておいて」と言われ、戸惑っています。
生えてる歯を残して、まだ見えてもない歯を先に抜...
つづきを読む
ガマ腫について
ガマ腫の開窓?手術をしたのですがまた膨らんできて喉がカラカラになります。再発率高めと聞いてましたので、多分そうだと思います。
ピシバニール注射での処置は可能でしょうか…?
全身麻酔に抵抗があります。