投稿一覧

全 770 件 341~360件を表示中です


ウォーキングブリーチ後の違和感

投稿No. 945 きち (24歳/女性) 2019/11/14(木) 23:03 閲覧数: 1166

幼い頃に前歯をぶつけました。
成人してから、そのぶつけた歯の黄ばみが気になり歯科へ。
歯の神経が死んでいると言われ、ウォーキングブリーチの治療をしました。
しかし2回目?から歯に激痛。
レントゲンを撮ると歯茎に隠れている歯の部分に黒い影。
医者からは、過去のぶつけた衝撃で...
つづきを読む

ずっと口内炎に悩んでいます。

投稿No. 941 フルーツみかん (22歳/女性) 2019/11/14(木) 21:19 閲覧数: 906

ひどい口内炎に悩んでいます。
現在、舌の裏右側に7ミリ2個・右上唇近くに1.3センチの口内炎です。
噛んでもいないのに、できて二週間たっていますが酷くなる一方です。
全て右側にあるため、水を飲んだり話をするときに顔面に激痛が走り涙が出るほど痛いです。処方されたバファリンを飲...
つづきを読む

舌の病気

投稿No. 940 平川 (52歳/男性) 2019/11/12(火) 20:38 閲覧数: 795

1年くらい前から舌を噛んだり、舌の位置がおかしいことになります。うまく言えないんですが。
歯と歯の間に入り込んでいたり。
歯と歯の噛み合わせもおかしくなった気もします
舌の横の部分が歯型がついてギザギザになってます。
最近はしゃべりづらいこともあります

金属アレルギーの治療に関して

投稿No. 937 らい麦畑 (31歳/男性) 2019/11/10(日) 15:55 閲覧数: 1049

ネックレス、ベルト、ピアスですぐに荒れるので、金属アレルギーだと思うのですが、現在銀歯が多数あります。
この場合、保険を適用して銀歯から金属を使わない歯に変更する事はできますか?またその時に保険を適用して安く治療することはできますか?
近所の歯医者に相談したら一本数万円かかると言われ、諦めかけています。

開咬とガミースマイルによる外科手術

投稿No. 936 いろは (20歳/女性) 2019/10/30(水) 08:13 閲覧数: 1075

現在、上下表側にワイヤー装置をしています。歯も上下2本ずつ抜歯済みです。
かかりつけの歯科医の方からは、「ガミースマイルに関しては、上顎を切ったりする外科治療が必要。」と言われています。
噛み合わせの問題も気になりますし、それ以上に見た目も気になっています。
顎変形症治療や、ルフォーなどの手術を行っている病院を教えて頂けませんか。
また、外科治療のデメリットがあれば教えて頂きたいです。

頬粘膜のできもの

投稿No. 933 てらだ (19歳/男性) 2019/10/25(金) 00:31 閲覧数: 880

今日気づいたのですが、頬粘膜に突起のようなものができています。痛みはなく、口内炎かな?と思わなくもないのですがネットで調べても有益な情報がでてこず、病院へ行くべきかわかりません。
若くても癌になると知り不安になりました。

いい歯医者様だったんだけど話があわなくて

投稿No. 932 しんくん (46歳/男性) 2019/10/24(木) 00:00 閲覧数: 764

今まで1週間に一回みていだいていたのですが歯を抜いて貰って痛くなのでしあわせなのですがどうしたらよく見貰えるようになりますか

抜けた歯の歯茎から

投稿No. 928 血が止まらない (50歳/男性) 2019/10/20(日) 20:19 閲覧数: 973

昔に抜けた歯の歯茎から2ヵ所からの出血が1日何回かあって困っています どんな止血とどんな医者にかかればいいのでしょうか?

口唇ヘルペス

投稿No. 923 べぇー (30歳/女性) 2019/10/08(火) 22:45 閲覧数: 860

お付き合いしてる方が口唇ヘルペス持ちなのですが、発症していない時でも、接触によっては感染の可能性があるのでしょうか?
本日自分自身の口唇ヘルペスの抗体検査の結果が出まして、抗体無しでした。
感染しない為の注意事項を教えて頂きたいです。

歯原性粘液腫 歯牙腫について

投稿No. 922 クッピー (女性) 2019/10/08(火) 22:41 閲覧数: 1202

21才の娘が歯牙腫で腫瘍をとって数ヶ月後にまた同じところに腫瘍できて再発してました。
西武池袋沿線でこの病気の経験豊富な先生がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

下顎骨髄炎について

投稿No. 920 いちご (50歳/女性) 2019/09/26(木) 16:21 閲覧数: 1286

骨粗しょう症治療薬接種後、副作用により腐骨発生。下顎骨髄炎と診断され、顎の切除手術が必要とのこと。高齢(80代)であることや心臓病でもあることから手術はできれば避けたい。他に有効な治療法がないのでしょうか。

親知らず抜歯

投稿No. 918 しおり (45歳/女性) 2019/09/23(月) 14:08 閲覧数: 1165

よろしくお願いします。
3日前に親知らずを抜歯してきました。
炎症を繰り返していたため一泊入院し抗生剤の点滴をし抗生剤も4日分もらってきました。
抜歯後 痛みも腫れもなく安心していましたが昨日辺りから少しアゴの辺りの骨が痛いです。首のリンパも少し腫れているようです。
食事...
つづきを読む

友人の話です。

投稿No. 915 ゆ (32歳/男性) 2019/09/10(火) 00:14 閲覧数: 946

今日歯医者で親知らずを抜いて帰ってきた時から血が出てるとは言ってたんですが、洗面所にこもっていたのでのぞいてみると口から大量に出血して床は血の海と化してました。
どんどん血が口から溢れ出しててただ事じゃないと思ったので119番して大きな歯科専門の病院に搬送されました。
そ...
つづきを読む

抜歯後の歯茎

投稿No. 914 南 (48歳/男性) 2019/09/07(土) 15:19 閲覧数: 1080

半年ほど前、インプラント治療を始める為欠けてしまった前歯を1本抜き、今は歯茎の傷口も塞がり見た目は問題ないのですが、歯が生えていたところの歯茎がヌルヌルとしていて、歯磨き中にしょっぱくなります。かかりつけの歯科医院の先生に何回か相談しても、「CT画像に異常がないので大丈夫」と言って取り合ってもらえません。このままインプラント治療を続けていいか不安です。

根管治療から抜歯

投稿No. 912 由花子 (50歳/女性) 2019/09/05(木) 23:56 閲覧数: 1610

よろしくお願いします。
2回めの根管治療をしていますが 良くならず大学病院の口腔外科を受診しましたら 抜歯をすすめられました。
抜歯日は2週間後です。
根管治療の歯科医院には 先生に内緒で口腔外科を受診したこと また、怖い先生なのでもう行きたくはありません。
3回治療し 痛みが...
つづきを読む

口内炎について

投稿No. 910 衣織 (17歳/女性) 2019/08/29(木) 00:30 閲覧数: 985

こんばんは。今、高校3年生の女子です。
質問させて頂きます。
四日前辺りから、舌の左側の外側(歯に当たる側)に口内炎(白っぽいような赤っぽいようなもの)らしきものが4つでき、少し経ったあと、反対の右側の奥歯側に1つと手前側に1つできました。喉の奥(扁桃腺側?)にも1つ白い口内炎ぽいものができました。病院にいくべきでしょうか?固形物などジュースを飲むとしみてすごく痛いです。喋るのも違和感?があるくらいです。

親知らずの炎症

投稿No. 902 菜花 (46歳/女性) 2019/08/21(水) 23:17 閲覧数: 7780

親知らずが痛くて歯科を受診したところ根か歯茎に炎症があるので抗生剤を服用し痛みが取れたら抜歯することになりました。
メイアクトを3日飲み1週間後の受診前にまた痛くなり、またメイアクトを飲む というのを6週間繰り返してます。
メイアクトが効いてないのでは と心配で医師に相談し...
つづきを読む

入れ歯にするために残った根っこを抜くことになりました。

投稿No. 899 ケー子 (60歳/女性) 2019/08/15(木) 19:29 閲覧数: 888

それはいいのですが二日後に胃の内視鏡検査をすることになり口から胃カメラを入れるのですが口の中は大丈夫ですか?口にくわえるときどうでしょう?傷ついたりしますか?変なこと聞いてすみません。

親知らず

投稿No. 896 ゆ (23歳/女性) 2019/08/07(水) 08:36 閲覧数: 883

左下の親知らずを7月29日に抜歯し、8月5日に抜糸をしました。ちなみに横に生えていたので歯茎切開して抜いています。
痛みもだんだんおさまってきていたのですが、昨晩から痛み止めを飲むほどではないですが、じんじんしてきました。
経過があまりよくないのでしょうか?これぐらいの痛みならドライソケットの心配はないですか?
また、抜歯してから頭痛がします。こちらも関係ありますか?
よろしくお願いいたします。

リンパの腫れ

投稿No. 893 三浦ゆうき (22歳/男性) 2019/08/05(月) 20:47 閲覧数: 1069

こんばんは。
左下の親知らずが横に生えていて、その親知らずの真下の顎とリンパが2日前から痛いです。触ったり押したり、首を伸ばすと痛いです。風邪などの体の不調はありません。やはり、親知らずが原因でしょうか?
よろしくお願いします。