投稿一覧

全 770 件 601~620件を表示中です


舌の痺れ

投稿No. 350 岡崎 (20歳/男性) 2016/06/05(日) 00:10 閲覧数: 1399

1週間前ぐらいから舌に違和感を感じていたのですが
右側面に少し腫れがあります。
そこが少し痺れていて、喋り方にも違和感があります。
痺れるような、しみるような感じです。
なにか大きな病気のサインでしょうか?

金属について

投稿No. 348 石川 (33歳/女性) 2016/05/30(月) 21:52 閲覧数: 1450

来月MRIとることになりました。
虫歯等で銀の詰め物と銀のかぶせ物(全て保険内の金属)が数ヶ所あります。
MRIに影響しますか?検査前に歯科で確認した方がよいのでしょうか?因みにMRI撮影場所は、膝です。
宜しくお願いします

この投稿は削除されました

投稿No. 346 不明 (女性) 2016/05/25(水) 18:02 閲覧数: 1415

この投稿は削除されました

唇のしびれ

投稿No. 342 りさ (20歳/女性) 2016/05/24(火) 21:39 閲覧数: 1312

定期検診で歯医者に行き
機械を使っての歯垢とり、掃除を
してもらいました。
掃除だけだったので麻酔はしてません。
次の日のお昼頃から唇の左上が
麻酔したようにしびれてる?ような感じが
しています。
これは歯医者に行ったのと関係ありますか?
病院に行った方がいいですか?
お願いします。

口の中を噛みちぎってしまいます

投稿No. 340 あんず (18歳/女性) 2016/05/23(月) 09:35 閲覧数: 1590

昔から、口の中を噛みちぎってしまう癖があります。
おそらく幼稚園の頃からで、小学生の頃には確実に習慣となっていました。
ここ最近、それがひどくなってきて食事や歯磨きに影響がでており困っています。
水を飲むだけでしみるくらい、口の中がボロボロになってしまいました。
起床時...
つづきを読む

ある歯科で治療後から頻繁に変な匂いが・・

投稿No. 339 ロネ (38歳/男性) 2016/05/12(木) 16:48 閲覧数: 1753

わけありで2年前にいつも行っていた近所の歯医者に行きづらくなり、出来て間もない歯医者へ通い始めました
先生の腕は微妙だったと思います
振動するやつでやられた時は、脳に物凄い振動が伝わり失神しそうになったり、治療されたところが余計痛くなったりと、どんどん不信感が強くなって...
つづきを読む

この投稿は削除されました

投稿No. 335 不明 (30歳/女性) 2016/05/11(水) 17:49 閲覧数: 1277

この投稿は削除されました

歯周病

投稿No. 334 め (女性) 2016/05/07(土) 07:48 閲覧数: 1269

いつもお世話になってます。
周病の治療って、どんな治療がありますか?
酷いと
歯周ポケット3ミリ~6ミリに改善しました。
歯周病って何ミリが正常なんですか?
よろしくお願いします。

歯茎のはれについて

投稿No. 333 さぼてん (26歳/女性) 2016/04/29(金) 09:45 閲覧数: 1388

今、生後1ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。
授乳の際に変に力がはいり歯を強く噛んでしまいます。
なおさないとと思っているのですが、無意識でしてしまっていて、これが原因かは分からないのですが、今歯茎が少し腫れてしました。
病院で診てもらうのが一番なのは分かってるのです...
つづきを読む

矯正について!!!

投稿No. 331 凛 (16歳/女性) 2016/04/26(火) 22:42 閲覧数: 1417

わたしは、前歯の噛み合わせが深くて、
前歯の裏側が薄くなって、下の方がかけてしまいました。
見てあまりわからないのですが、すごい自分では気になってて治したいです。
こういう状態でも矯正で前歯の噛み合わせを浅くすることはできるのでしょうか?

この投稿は削除されました

投稿No. 328 不明 (女性) 2016/04/21(木) 21:24 閲覧数: 1219

この投稿は削除されました

口の中

投稿No. 327 あみ (20歳/女性) 2016/04/18(月) 18:33 閲覧数: 1499

口蓋?口のなかの天井がヒリヒリます。物や水が当たると痛くて食べられません。ヘルペス?もできていて下歯茎の内側も腫れていて、歯科に行ったのですがレイザー治療を、して、なんの症状なのかいわれませんでした、明日違う病院に行った方がいいでしょうか、
火傷したのか、おたふくみたいに左だけ腫れていていまは少しひけましたが、

この投稿は削除されました

投稿No. 325 不明 (女性) 2016/04/18(月) 14:58 閲覧数: 1279

この投稿は削除されました

がま腫

投稿No. 323 サチ (37歳/女性) 2016/04/14(木) 22:35 閲覧数: 2843

おとといの夜、舌を動かしていたら、口腔底の唾液腺のところに、ぷっくりと膨れ上がるできものがあるのに気付きました。痛みはなかったのですが、気になったので、翌日大学病院の口腔外科を受診したところ、
がま腫と診断されました。大きさは、3センチ位です。
大きさは、さほど大きくな...
つづきを読む

この投稿は削除されました

投稿No. 321 不明 (女性) 2016/04/08(金) 21:41 閲覧数: 1156

この投稿は削除されました

とにかく歯が痛くて

投稿No. 320 ひよこ (24歳/女性) 2016/04/07(木) 19:47 閲覧数: 1393

はじめまして。只今矯正中の者です。
4/4から今日まで右上の奥から2番目の歯(クワッドヘリックスをバンドで固定している歯)がとても痛みます。それに伴い右の目と頬骨が痛み、頭痛もあります。
しかもインフルエンザ中でもう最悪です。これはインフルエンザから来ているものなのかそれとも何か別の理由があるのでしょうか。痛くて仕方がないです。何か痛みを和らげる方法などありましたらお願い致します。

歯科医がお手上げで、どうしよう

投稿No. 319 特命にゃんこ (44歳/女性) 2016/03/31(木) 10:10 閲覧数: 1738

銀歯が、取れちゃったのがきっかけで、根っこ治療しています。
既に、半年経ちました。
痛みが取れません、抗生剤飲んでも痛みが取れません。
根っこ治療専門医を紹介すると言われましたが、1回1万円かかるらしく、無理です。
医者も困ってしまい、申し訳なく思います。
セカンドオピニ...
つづきを読む

この投稿は削除されました

投稿No. 316 不明 (42歳/女性) 2016/03/28(月) 23:59 閲覧数: 1319

この投稿は削除されました

診療

投稿No. 313 カムイ (女性) 2016/03/22(火) 08:39 閲覧数: 1563

去年歯科受診をかなり久しぶりにしました。
歯周病がかなり進んでいるので長期の治療になると言われました。
ですが家庭の金銭的な事情から
通えなくなってしまいました。他にも受診しなくてはいけない病院が
沢山あります。
低額医療制度をやっているところへ、とも思いましたが
すごく...
つづきを読む

9か月前に治療してもらった所ですが、、、

投稿No. 311 骨井 (男性) 2016/03/12(土) 17:24 閲覧数: 1473

約9か月前に他院で左下の一番奥歯、ブラシかやすりみたいにガリガリと、おそらく根管(?)治療されたとは思うのですが
治療したにもかかわらず、未だに鈍痛が続いております。
常時鈍痛があるわけではないのですが、日によってさほど感じない時もあれば、噛むのに抵抗感を感じる程の痛み...
つづきを読む