歯科系疾患 無料WEB医療相談
池袋駅東口すぐのリキタケ歯科医院では、歯周病・インプラント治療・歯科口腔外科・審美治療・矯正歯科など総合的な歯科診療を行っております。
お気軽にご相談下さい。
投稿一覧
全 770 件 241~260件を表示中です
ドライマウスの診察について
2年前の2月に悪性リンパ腫で喉のリンパ腺に対する頭頚部の放射線治療を受け、その時から唾液の分泌不足になりました。
当初は口内炎と味覚異常もありましたが、口内炎は治癒し、味覚異常も8~9割ほどは回復しました。
また、ガムを噛んでいる時は、唾液は出ていると感じています。
...
つづきを読む
歯から?のリンパの痛み
1週間前から、左奥歯が痛みます。
噛んでも押しても、何もしなくても痛い状態です。
痛みがひどく、行きつけだった歯科医院に半年ぶりに行きました。
しかし、話を聞いてもらえず(問診もなし)、レントゲンも撮ってもらえませんでした。
そして、初日は何も言わずに違う歯を治療されまし...
つづきを読む
口底が時々痛い
2ヶ月半前ぐらいから口底が時々ジンジンして痛くなる時があり、症状はずっと痛い訳ではなく、お昼ご飯を食べてるときが1番多く、夜ご飯の時には症状が出たことがありません。
何かを食べてる時にズキズキします。ズキズキするところはいつも同じ場所で、時々なっては全くない期間もある...
つづきを読む
舌の付け根に…口内炎?
舌の付け根(左側)に口内炎のようなものが昨日からあり痛いです。
近くの歯槽骨?(左側の歯茎の下の骨)が4日ほど前から痛かったので自分で調べたところ骨隆起(?)と思われるものがあり、それがぶつかってできたのでは、と思っていますが、はっきりとしたことがわからないのと、
調べると癌?...
つづきを読む
唇の内側について
高校3年生です。
最近、唇の内側に白い皮?みたいなのが浮いているかなんかで気になっています。
外側は特にないです。
めくるとすぐに取れてとても柔らかいふにゃふにゃした皮です。
原因や対処法を知りたいです。
よろしくお願いします。
治らない口内炎
頬に2,3週間治らない口内炎があります。
ネットで調べてみるとがんの可能性がある、などとても怖いです。
見た目としては細長い口内炎(一部白っぽい)感じです。(語彙力がなくて申し訳ないです)痛みは普通にしていればなく、刺激のあるものを食べたりすると痛い感じです。
コロナなどもあり病院に気軽にいけないので相談させていただきました。
孫の歯
2歳9ヶ月の男の子の孫の歯の事でおねがいします。2週間程前に歯磨きの最中にわかったのですが前歯と犬歯の間の歯の後ろに歯が生えかかってるのが見つかり調べると過剰歯のようだと大変動揺していまし。この2週間の間にも成長?しているようです。かかりつけ医も休みで休み明けに行くようですが今後どのような治療がされるでしょうか?抜糸は何歳くらいになればできるのでしょうか?
舌と上顎の奥が痛い
一年半前からドライマウスと味覚障害があり、口腔外科に行っています。
検査の結果、亜鉛の欠乏症と舌の汚れがひどいということで、亜鉛を増やす飲み薬とうがい薬、漢方薬が処方されました。半年ほどで亜鉛の数値が上がってきたのでサプリメントに切り替わりましたが、喉や舌の渇きは治...
つづきを読む
頬粘膜のしこり、白い膜
はじめまして、よろしくお願い致します
29日の夕方、部分入れ歯をはずしたら、突然頬粘膜がはれて、口を動かしにくくなりました。
舌でふれるとぶつぶつしこりのようなものがあります。鏡で見ると、一㎝位楕円形で、やや白く少しふくれその下に一部発赤していました。
昨日、ぶよぶよ...
つづきを読む
粘液嚢胞
舌の裏に粘液嚢胞ができ、一度手術を行ったのですが、
また再発し、再び手術を行いました。
その後は、膨むこともないのですが、手術して1年ぐらい経過するのですが、未だに違和感が残っております。
手術したところは、白くなっております。
手術を行った先生は、しばらくは違和感があると言っていましたが、未だにあるのはおかしいのでしょうか。
それとも、次第に違和感はなくなるのでしょうか。
硬口蓋にニキビの様なものができました
硬口蓋の真ん中辺りに赤いニキビの様なものができました。押すと痛いですが、何もしなければ何も感じません。ネットで調べたら「硬口蓋がん」の可能性があると出てきたので心配です。病院に行くべきなのでしょうか。行くとしたら何科で診てもらえば良いでしょうか。
虫歯の治療で、麻酔が効かず治療ができない場合…
昨日のことです。
虫歯の治療で、仮のフタを取り、虫歯の箇所を削り、型取りをする予定でした。
しかし、麻酔を何度か追加しても効かず、治療ができずに帰ってきました。
(水や空気が触れるだけで滲みました。)
先生曰く「神経が過敏になっているため、収まるまで一ヶ月間をあけ、その...
つづきを読む
歯茎が白い
下左顎の歯茎と頬の粘膜、舌の一部が白くなり、痛みと出血があります。
去年腎盂癌で手術を受けましたがリンパ節に再発してキートルーダで治療中です。左顎のあたりにコリコリとしたしこりもできているのでひょっとして癌ではないかと心配です。
泌尿器科の主治医の先生は、専門の先生を...
つづきを読む
気が狂いそうな感覚で辛いです。
顎関節症で歯医者に通ってます。1件目の歯医者でおかしな削り方をされ余計酷くなり今は二件目の歯医者を2年ほど通ってますが余計酷くなり左の横の歯から奥歯にかけて噛み合わせが全く合わない上に上下の歯があたると体に異変がおこってます。耳が詰まり息苦しくなり全身痺れたようなゾワ...
つづきを読む
舌が黒いです
3日前から舌が黒くなりました。
最初は飴をなめてたからそのせいでなのかなとそこまで気にはならなかったのですが…
ぜんぜん色が消えません
ネットで調べましたが、黒毛舌なのかと思いますが抗生剤の服用やタバコも吸いません
1週間前ぐらいからうがい薬で口内がそこまで汚いとは思いませんが何かの病気でしょうか???
Re: Re: 口腔内の白いしこりについて
ありがとうございます。
大学病院が現在コロナの影響で、患者を受け付けていないとの理由で、本来は前回の診察で紹介状を書いていただけるところが1ヶ月後に再診になりました。
また、昨日から表面に水膨れができています。再診と言われた1ヶ月後までは放置しても問題ないでしょうか...
喉の奥の出来物?
数日前から咳と軽い喉の痛みがあり、喉の奥に出来物みたいのがあります。
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigg_9BOsI5S8C8bRuL5X4XVhw---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-14175800369
画像は自分と似たような症状の方のですが、出来ている場所は同じですが
色は全体的に赤く、少し白が混ざっている感じです。
お忙しい中申訳ありませんが、一体何なのでしょうか教えてください。
よろしくお願いします。
舌小帯
舌小帯短縮症についてです。舌小帯が短く発音が難しくて困っています。しかし歯医者で診てもらっても舌が十分出すことができるという理由だけで異常がないと一蹴されてしまいました。でも私はもともと舌が長いので出すことができるのであって、それと舌小帯の短さとは直接関係ないと思います。とても悩んでいます。手術できるような病院はあるでしょうか?
口腔内の白いしこりについて
はじめまして、20代女性のものです。
3月の中旬(1ヶ月前)から唇の裏(右上)が白く、舌で触るとしこりのようなものがあります。
1ヶ月前に2日間ほどその部分に痛みを感じ、その時はまだ白くなっていませんでした。
しかし、その翌日からは痛みは全くなくなり、かわりに白くなっていました...
つづきを読む