歯科系疾患 無料WEB医療相談
池袋駅東口すぐのリキタケ歯科医院では、歯周病・インプラント治療・歯科口腔外科・審美治療・矯正歯科など総合的な歯科診療を行っております。
お気軽にご相談下さい。
投稿一覧
全 770 件 21~40件を表示中です
治療数ヶ月後の痛み
ご相談させていただきたいです。
昨年11月ごろに虫歯の治療を行い、神経ギリギリまで虫歯が広がっているが、神経自体は保存できそうということで神経は抜かずに被せ物をして治療を終了しました。
治療後ずっと硬いものを噛むと痛かったり、冷たいものがしみたりしており、定期的に歯医者...
つづきを読む
価格目安を教えて下さい
銀歯を白くする保険適用のものについては現金払いのみ(paypayは利用してないので)ということですが、価格表がないので幾ら持っていけばいいのか検討がつきません。
一本当たり幾らですか。
口の中の頬の肉がプラプラしている
今日口の中が少し沁みたため鏡で見た所、口の中の頬の内側の肉が盛り上がってプラプラしていました。
上の横の歯に当たるところの肉で、少し肉が余っているのかそこだけ肉が多いように見えました。
特に色に変わりはありません。
溝状舌なんですけど…
僕は溝状舌何ですけど
この前病院に行ったら治す必要はないと言われました
知恵袋でも 溝を無くす、治す、普通の溝のない舌に治す方法は書いておらず、気にしないほうがいいとか、そんな感じでした
「治す必要はない」なんて聞き飽きました
失礼とは分かってますが、本気で普通の舌に治し...
つづきを読む
Re: 口内上顎の赤み
1週間前から上顎が赤みがあります
最初は白くてブヨブヨしたものがあったのですが完全に取れてしまい今は赤みだけです
耳鼻科でピリドキサールをいただいて飲んでいます
痛くないので以前頂いた口内炎のくすりを塗っていましたがそこのところがピンク色になって治ったかと思ったら違う場所が赤くなっていました
何かわからなくて怖いです
塗っている薬はデキサメタゾンです
親知らずの含歯性嚢胞
親知らずの含歯性嚢胞を抜歯せずに治すことは可能でしょうか?左下の親知らずです。真っ直ぐではあるものの遠心側の大部分が埋まっており、去年の11月と今年の7月の2度にわたって智歯周囲炎を起こしています。レントゲンで偶然小さい影が発見され、含歯性嚢胞と言われました。抜歯宣告...
つづきを読む
銀歯を白くしたい
いつもお世話になっております。
保険適用内で銀歯を白くしたいと考えております。
また来月13日までに白い歯に変えたいのですが
可能でしょうか?
恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
頬裏側の出来物
初めまして。
頬の裏側(上顎の歯の真横位の位置)に、ひだのような出来物ができています。(1センチ程度)時々痛むのですが、頬の裏側の粘膜がそのまま伸びたみたいな色をしています。ただ歯で噛めるような位置では無いです。
病院に行くべきでしょうか?放っておいたら治りますか?教えてください。
頬粘膜
頬粘膜の腫れで触ると固くなって痛みがある時、化膿などの原因の場合ありますか?
親不知がかけていて、そこら辺の内頬が柔らかいとこと固めの腫れがあります。癌だったらどうしようと思ったりして2週間前くらいからそうなってるので不安になってます。病院にはなかなか行ける状態でないので少しでも安心したくて相談しました。
頬粘膜
親不知に近い頬粘膜に触るとブヨブヨしたとことかたい腫れ?みたいなのがあります。親不知の所やその前の歯の歯茎も腫れていて痛みもあるのですが、膿が頬粘膜のところにまでまわって腫れ(柔らかいしこりみたいなの)ができることありますか?そこも少し痛みもあります。癌の不安もあり相談しました。
口内マッサージ
ホームページを見て口内マッサージを知りました。 受けた結果指が2本しか入らなかったのに3本入るようになっとありました。 私も指が2本しか入らないので受けてみたいと思いました。 後日ホームページを確認したら見つかりませんでした。
マッサージで改善しますか?
神経抜いた銀歯の痛みについて
4日前に朝目覚めたら左奥歯上下の歯が同時に痛くなりました。この歯は神経を抜いて銀歯なんですが、原因は何なんでしょう?
噛むと少し痛い?というより違和感程度、、
普通に硬いものを噛んでも痛みが増すよりは違和感を覚えます。ただ頭痛や左頬の痛みがあります。
食いしばりを防止するためにマウスピースを装着して寝てましたが、口呼吸を防ぐために口にテープをして寝てました。
食いしばりすぎによる炎症なんでしょうか?
親知らず抜歯頬腫れしこり
7月29日親知らず抜歯しました
頬がはれて1週間ほどでマシになると言われましたが、抜歯時期にも腫れは酷く口が開きません
歯医者では、親知らずが深かったからでしょうとのこと
今現在2週間経ちましたが変わりなくはれてます
口も開かないので食事も大変なんです
これって医療ミスなんですか?
唇痒い
6月の終わりから唇が痒く上唇の上側も少し赤みがあります。お風呂上がりがいちばん痒いです。寝起きや朝は特に乾燥し唇が腫れています。乾燥が酷く白い皮が出て唇からぽろぽろ出ています。リップが欠かせない状況です。特にでき物などはできていません。皮膚科に行き痒みの飲み薬をもらいましたが治りませんでした。
左下顎のしびれが続く
5月初め頃から左下顎の一部がしびれているような感さらに以前からさらに以前から舌の左半分と前方がしびれているような感じがし、特にものを食べた後しばらくの間ヒリヒリと痛い。見かけは舌関係ないかもしれないが関係ないかもしれないが左喉奥もずっと痛い、日が経つにつれて下顎のし...
つづきを読む