歯科系疾患 無料WEB医療相談
池袋駅東口すぐのリキタケ歯科医院では、歯周病・インプラント治療・歯科口腔外科・審美治療・矯正歯科など総合的な歯科診療を行っております。
お気軽にご相談下さい。
投稿詳細
-
先日含歯性のう胞の摘出手術を行いました。
その際のう胞によって溶けてしまった顎骨に腸骨を移植する手術も同時に行いました。
しかし退院後2週間程経った頃、突然手術した方の頬がパンパンに腫れ上がってしまいました。
すぐに病院に行ったところ傷口がうまく塞がらず小さな穴が空いている状態でそこからばい菌が入り感染してしまったとのことでした。
腫れ自体は薬を貰い翌日には引いたのですが、ショックだったのは、空いてしまった穴は自然に塞がるのを待つしかなく、今後また感染症を起こしてしまうようなら移植した骨を取り出さなければならないと説明されたことです。
本当にただ様子を見るしかないのか、何か自分で出来ることはないのかアドバイスを頂きたいです。
役に立った! 0術後の経過が思わしくなく心配されているとのことですね。骨の再建まで行う大きな手術だったと思われますので、再感染ということもあるかと思います。現状でご自分で行えることは少なく、指示された薬の服用と消毒を行っておくのが肝要です。ある程度の期間はじっと経過を見守るほかないと思います。
役に立った! 0素早い回答ありがとうございます
やはり様子を見るしかないようですね
役に立った! 0先日かなり大きい(親指ほど)の含歯性のう胞摘出手術を受けました。一週間経過しましたが、うずくまる痛さが続いています。座ってるだけで、うっ血して、かんかんします。
通常、どのくらい痛みが続きますか?
顎と唇のマヒについて、悪化させない為にどのように過ごせばいいですか?
役に立った! 0