歯科系疾患 無料WEB医療相談
池袋駅東口すぐのリキタケ歯科医院では、歯周病・インプラント治療・歯科口腔外科・審美治療・矯正歯科など総合的な歯科診療を行っております。
お気軽にご相談下さい。
投稿詳細
-
扁桃炎と顎下リンパの腫れが原因で3日間ほど39度台の熱を出しました。
2日目と3日目には耳鼻科でセファゾリンNaの点滴を受けました。
服薬は1日目からトミロン、ビオフェルミン、トラネキサム酸、ロキソニンを1日3回です。
点滴を受けた翌日から歯茎が全体的に黒ずんだように腫れあがり押すだけでも出血して歯磨きできません。また、同時に歯茎と下に20個以上のプツプツとしたら口内炎ができました。
何の影響で歯茎が晴れたのでしょうか?
また、こういう場合の歯磨きはどうすればよいでしょうか?
役に立った! 0もともとの発熱の大元の原因は何だったのでしょうか?感染によるものであれば、歯ぐきの症状や口内炎が出ることも考えられます。この場合、細く軟らかい歯ブラシでそっと磨くか、ガーゼなどで可及的に歯の表面を清掃することになります。
役に立った! 0